2013年05月25日
TITANS 5/25 village2貸し切りゲーム
今回は千葉県にある元ラブホテルのvillage1併設?フィールドのvillage2での交流ゲーム。

参加は85式。

jacker。

大和。

TARO。

新人のR氏。

お友達チームYのM氏の6名とサバゲーるでのお知り合い「きんだい」さん率いる4名様との合計10名でのゲーム。

セーフティ入口。

セーフティ内部、壁が全面透明になっております。

入口対面に受付兼売店、販売品はマスク、ゴーグル、手袋、弾、ガス等忘れた際には助かる品々。

現在工事中の仮シューティングレンジ、広いです!ここも将来的にはゲームフィールドになるとかならないとか。


参加者全員でフィールドツアー開始。

2階建ての本館とモーテル型の個室が5個あるフィール。

個室内部は昼間でも暗くライトが必要な場面も。

室内に家具がそのまま。

本館1階部分の多分元駐車スペースにはバリケードがちらほらと。

きちんとゲームで使える出来です。

モーテル脇にはパレットやカートに載せられたベニヤ等がちらほらと、動かしても良いとの事でしたが面倒だったのでそのままでゲームを。


さらに奥に進むと元給水塔?の様なものが。

登る。

本館2階との撃ちあいには良さげ。

ここからゲーム中
ゲーム開始直後左に展開するM氏とTARO。

右でぼーっとするjacker。

左から戻って来たM氏、小屋内を軽く見てそのまま中へ。

換気口から発砲。

フィールドはそれほど広く無く、急遽ほぼハンドガン戦オンリーに。
殲滅戦よりもフラッグ戦が面白かったです。
参加は85式。

jacker。
大和。
TARO。
新人のR氏。
お友達チームYのM氏の6名とサバゲーるでのお知り合い「きんだい」さん率いる4名様との合計10名でのゲーム。
セーフティ入口。
セーフティ内部、壁が全面透明になっております。
入口対面に受付兼売店、販売品はマスク、ゴーグル、手袋、弾、ガス等忘れた際には助かる品々。
現在工事中の仮シューティングレンジ、広いです!ここも将来的にはゲームフィールドになるとかならないとか。
参加者全員でフィールドツアー開始。
2階建ての本館とモーテル型の個室が5個あるフィール。
個室内部は昼間でも暗くライトが必要な場面も。
室内に家具がそのまま。
本館1階部分の多分元駐車スペースにはバリケードがちらほらと。
きちんとゲームで使える出来です。
モーテル脇にはパレットやカートに載せられたベニヤ等がちらほらと、動かしても良いとの事でしたが面倒だったのでそのままでゲームを。
さらに奥に進むと元給水塔?の様なものが。
登る。
本館2階との撃ちあいには良さげ。
ここからゲーム中
ゲーム開始直後左に展開するM氏とTARO。
右でぼーっとするjacker。
左から戻って来たM氏、小屋内を軽く見てそのまま中へ。
換気口から発砲。
フィールドはそれほど広く無く、急遽ほぼハンドガン戦オンリーに。
殲滅戦よりもフラッグ戦が面白かったです。
パトリオット2 貸し切り会へ。 2019/02/02
TITANS ハイパー道楽さん告知のAKvsM4戦へ。
TITANS 6/15 シールズへのハズが。
TITANS 6/26 ユニオンベース
TITANS 4/29 交流戦
TITANS 10/30 丸鯖定例会
TITANS ハイパー道楽さん告知のAKvsM4戦へ。
TITANS 6/15 シールズへのハズが。
TITANS 6/26 ユニオンベース
TITANS 4/29 交流戦
TITANS 10/30 丸鯖定例会