スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年07月29日

TITANS Seals夜間ゲームへ。

今回は千葉県アウトドアフィールドSealsナイトゲームへ!70名位の参加者???

今日はハンディライトの明かりで受付を行うスタッフのYさん。


参加者は85式。


チームYのM氏。


チームYのY氏。


本日体験入隊のO君の合計4名。


朝の、では無く夜のミーティング中。


前回参加時と違い敵味方の識別用サイリウムが変わっていました。



スタート前はサイリウムだらけ。


ゲーム直前の自軍フラッグ付近、遠くに薄っすらとライトが。


ゲーム中のM氏とY氏。



M氏の第二世代NVをお借りしての撮影画像。




今回はこんな物です、それでは寝ます!

  


Posted by タイタンズ  at 07:24Comments(0)定例外ゲーム

2012年07月16日

TITANS ハイパー道楽さん告知のAKvsM4戦へ。

ハイパー道楽さん告知のAKvsM4戦に参加、開催場所は千葉県アウトドアフィールド「インフィニ」。 

朝のミーティング中。



タイタンズからの参加者はあまり寝ていない85式と。


BDUのズボンの前側が破けてしまい1日中パンツを晒していたヘイホーの2名と。


お友達のバード氏と。


お友達のH氏の合計4名でのAK側「ブラボー」での参加。


インフィニのMAP

・赤い線で囲われているのがゲームフィールド
・赤丸がゲーム毎のスタート地点
・青い線で囲われている部分は窪地になっています、高低差がかなりあり、それを考えて動かないと即死します。


・フィールド左側はまだ未完成の状態で完成の暁には国内最大規模のアウトドアフィールドになるそうです。

当日のゲームは通常の殲滅フラッグ戦も行なわれましたが殆どがミッションゲーム!

AK側が有利なルールだったりM4側が有利なルールだったりと色々行なわれました。




フィールドの様子

・計画的に草なども伐採されており動き易い所が多かったです。
・バリケードも高さ、強度、横幅、置かれている方向等も良くゲームで使える物が非常に多かったです。





ここからゲーム中。

空調服着用で戦闘するバード氏。


H氏はマルチカム(一部マルチカモ?)。


のほほんモード全開のヘイホー。


ブッシュに潜むバード氏。


進みだそうとするヘイホー。


ブッシュ先を索敵警戒するバード氏とH氏。


ゲーム当日は非常に暑かったです、雲が出ていたので少しはマシでしたが。

  


Posted by タイタンズ  at 15:37Comments(0)交流ゲーム